1日5時間×3日間だけでジェルネイルが抜群に上手にできるようになる奇跡の15時間完結ネイルスクール。費用は道具含めて107,800円。爪と体の健康を最優先にしたオーガニックジェルネイル用品が含まれ追加費用はありません。業界最安値の充実度です。付属教材は約55,000円分(オーガニックジェルネイル3点、その他オーガニック製品類、ライト・ブラシ類)。実質の受講料は1日約17,600円かつ最大6名での少人数制。受講後はオリジナルオーガニックジェルネイル製品をご購入できます。
お申込はこちら。
※ベーシックネイルクラスを3日間ご受講された方は、1日単位でお好きなネイルアートを学べる即戦力クラスにご参加頂けるようになります。
一般社団法人日本オーガニックメソッド協会
( JOMA® ) 代表理事
マックスオーガニックネイルスクール講師
石井 三恵
こんにちは。私はマックスオーガニックネイルスクールの創業講師です。初めてジェルネイルを体験した時、絶対自分でできるようになりたいと思ったのをきっかけに、ネイルスクールに通い、ネイリストになり、ネイルスクールの講師をするに至った経緯をストーリーにしてご紹介致します。ビジネスという観点ではなく、すべては感動から始まったのです。長いのですがぜひお読みください。
ジェルネイルを初めて体験した時、衝撃を受けました
このジェルネイルを人任せではなく、自分できるようになりたいと思い、ネットでジェルネイルのやり方を調べ始めました。ところが、調べるほどに手順や必要道具の使い方などが分からなくなっていきました。ネイルキットの値段もぴんきりで、説明しているセルフネイリストごとに言う事が違っており、どれを選んだら良いか混乱してしまいました。そこで、独学ではなくネイルスクールでちゃんとレッスンを受けプロの講師から授業をうけて習う必要があると思い、いろいろな学校の資料を請求したり調べたりしはじめました。資格などに認定されるより即戦力のスキルを身につけたいと思いました。
さっそく今度はネイルスクールを探したのですが…
私は「ネイリストになりたい」「検定に対応した学校の授業を受けたい」「仕事したい」というより「楽しみたい」ために習いたかったのです。でも、そういった趣味的なスクールや授業内容のレッスンはほとんど存在しませんでした。ネイルスクールというと資格専門学校みたいに授業料は高額で長期間のレッスンが必須のスクールしかなく、検定対応や資格取得を目指す授業のネイルスクールばかりだったのです。JNAの検定合格を目指したり、JNA認定講師の授業を受けたいというのとも異なっていました。どの学校も検定対応であり資格取得に対応したレッスンであり、結果的に50万円以下のところはなく、ネイリスト検定1級を目指すと100万円以上かかるのが普通でした。道具類も別に買う必要もありそうでした。自分が楽しむのが一番の理由だった私には「高額過ぎる」し「長期間過ぎる」学校だったのです。また、プロ用の道具類を全て揃えないといけないのも、違うと感じました。一般の技能検定などを目指さない「安くて」「短期間」という理想のスクールは見つけられなかったのです。
結局、プロ向けの長時間のスクールに入学しレッスンを受けることになりました
でも、ネイルスクールで授業を受け始めると出会った講師や同級生達の刺激も受け向上心が高まっていきました。そしていくつかディプロマを取得するに至りました。勢いで追加のコースまで受講しましたが、途中から「これを学ばないといけないのか?」「もっと効率よく教えられる指導があるのではないか?(授業内容のカリキュラムが貧弱すぎる)」と感じ始め、他の生徒さん達も多くが疑問を感じながらの授業参加でした。試験合格や検定・コンクールなどを意識した繰返しの練習より、自分が施術してもらいたいような楽しい世界がたくさんあるのに、それはスクールのレッスン内では学ぶことができなかったのです。なんと、時間もお金もかけた挙句、最も求めていた事を学ぶことができなかったのでした。そんな体験を踏まえて、理想的なカリキュラムを構築し授業内容をみがき上げていきました。
石井先生、3日間ありがとうございました。
他店で施術していただいたネイルを落とすために調べたアセトンから先生のブログを知り、HPに衝撃を受け、夜中まで見入ってしまったのが今年6月のこと。
こんな素敵なオーガニックネイルがあるんだ
スクールもあるんだ
でも、爪が弱い自分にも受けられるかな?
とにかくこの先生に会いに行きたい!
そして自分の爪で確かめたい!
そんな思いから石井先生のもとへ訪れ、数回の施術をしていただきました。
これまで弱くて形の悪かったコンプレックスだらけの自分の爪が…
「爪の形きれいですね」
「ネイル可愛い」
と褒めていただけるほど変化し、こんなに変わるとは!と驚きでした。
納得してから入ったスクールは、石井先生の美しさへのこだわりを随所に感じる指導で、美しさも健康も妥協しない工夫、秘密が盛り沢山!
そして、先生の想いや同期のみなさんの一生懸命な姿にもいろいろと刺激を受けた3日間でした。
不器用でゆっくりな私は毎回苦戦しましたが、ひとつひとつの工程を積み重ねて美しさを作る仕事が楽しくて、もっと上手になりたい!と思いました。
ジェルネイル歴は長くいつか自分でもできるようになりたい願望はあったものの、
子育てや仕事で忙しく夢叶わずでした。
ふとしたご縁でスクールに参加させて頂くことになりました。
3回コースで本当にできるようになるかなと不安でしたが、
石井先生は的確に覚えてほしいところだけを凝縮して説明してくれ、
コツのようなものをわかりやすく教えてくださいました。
目から鱗のお話も盛りだくさんで勉強になりました。
施術前は必ずお見本も見せて頂くので、見よう見まねですがとても楽しく他の生徒さんに施術ができました。
ネイルスクールと言うと、長い期間に加え費用も膨大にかかるイメージで、
若いうちでなければなかなか始めることは難しく、
ましてや主婦や働いていると時間が取れず不可能な世界と思っていましたが、
短時間の日程でここまでできるようになれるんだと感動しております。
これも石井先生の他ではない的確な教え方にそのものにあるのだと思います。
生徒さんも若い方からアラフォーまでいらして気負うことなく参加できました。
ネイルスクールを卒業してからが全ての始まりでした
ネイルスクール卒業後からが楽しくて奥の深いジェルネイルライフの始まりでした。まさに好きなようにネイルを楽しみ、新しいこともどんどん学んで勉強していきました。指導者がいなくても基礎力があると吸収能力は全く違ってきます。いろいろ調べては新製品を購入し、有名ネイリストの先生のアート講習などを探してレッスンを受け、楽しい世界・美しい世界への知識を増やし、実績を積みながらさらに技術も上げていきました。私は結果的に時間をかけてしまったけれど、この楽しいジェルネイルはもっと「すぐに」「安く」教えることができるはずだ、という思いも強まっていきました。
ジェルネイルの世界に「安全」へのこだわりが必要ポイントであることに目覚めました
そんな試行錯誤の中で、私にとってもう一つ大切なことがはっきりしていきました。 食事やライフスタイルでオーガニックや安全にこだわってきましたが、それをジェルネイルの世界にも取り入れ対応しなければいけないということです。いくつもの問題に気付いて行き、安全性に対する疑問に直面せざるを得なかったのです。
今のやり方では爪は傷んで伸ばせなくなるし、
自宅でネイルなどしていたら自分も家族も健康を害すると思いました
一般に使われているジェルネイル施術工程の中で「使わない方が良いのではないか?」という物がいろいろありました。これを使わないとどうなるのか?きれいに長持ちするように仕上げるにはどうすれば良いのか?いろいろな実験や試行錯誤を繰り返しました。「これは無理かもしれない」という壁に何回もぶつかりましたが、それを乗り越えるたびに新たな知識が深まって行きました。本気になると「ひらめき」が起こるのです。
苦労して得た貴重なノウハウですが、
ジェルネイルを愛する方に教えてあげられるような授業をしたいと思いました
お客様に施術して差上げるより、やり方をお教えする講師になる方が重要だと思いました。徐々に高めていった貴重なノウハウ、「爪にも健康にもより安全度の高いジェルネイル技術」ですが、求めている人達に教えてあげられる学校をつくりたいと思い、ネイルサロンではなくネイルスクールを開催することにしました。それは検定合格やJNA検定対応の授業主体の学校ではなく、以前の私のように「すぐに」「あまりお金をかけずに」楽しめるレッスンであり、即戦力に対応した授業であることがポイントで、楽しみたいという方にお教えし少人数で指導したかったのです。技能検定タイプではなく自分が最も求めていたネイルスクールを講師として実現させたかったのです。
短期間で習得可能なスクールにこだわりました
カリキュラムや授業内容を何回も組み立て直し、ポイントは全ての基礎技術を3日に収めて指導することでした。必要な基礎技術と基本的なデザイン、そして安全についてはしっかりお教えし、ジェルネイル施術の現場で不必要なことははぶく。それを徹底させたネイルスクールをオープンしたのです。それが短期間で安い理想的なオーガニックネイルスクールとなりました。
石井先生☆
3日間、楽しい講習をありがとう御座いました!
今まで『爪を伸ばす』事もなく、ネイルも昨年3、4回挑戦してみたものの、爪にも体にも悪いのが気になってすぐに取ってしまったりと、
ネイルとは無縁な生活が今回 一転したように思います。
元々オシャレが大好きなので、『体に極力害が無く』オシャレ出来るものはないかと色々と考えていたら 先生のスクールに出逢いました!
まさに『引き寄せ』だなぁと思っていたら、先生や他の皆さんも引き寄せの法則のお話が出来ると知って更に嬉しかったです!
内容もとてもわかりやすくて、以前ネイルサロンでやって貰ったものよりも、生徒さん同士でやったものの方が綺麗で納得!
そして、私は先生のお話を聞きながら、先生の考えた方が大好きで私にぴったりだなぁと思いました!
女性は美しく、上品で高級感があって欲しいと思うからです。
ネイルにしても、メイクやファッションにしても、人それぞれの美意識があると思うのですが、私は先生のセンスが大好きです。
つい先日見つけたスクールだったのに、ピッタリ私にハマる先生と出逢えて本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
石井先生へ。
昨年は充実した楽しい3日間をありがとうございました。
私は4才と2才の子育てをしている主婦で、
半年位前から独学ジェルネイルを始めました。
スクールへ行く前は、道具類も全てネットの口コミなどを頼りに揃えてみたのですが、
数あるジェル用品の中から一体どれを道具類も全選んだら良いのか、
ジェル一つとっても、その値段の幅広さにとても困りました。
なんとか一通り揃え、自分だけでなくまわりのお友達にもしてあげ始めたのですが、
誰かに教わらない事には、どうしたら技術が上達するのか、
何が間違っているのかもわからないと思いました。
又、自分も家に子供がいたり、子連れの方を施術する事もあるので、
ジェル用品は身体に悪くないものを使いたいと思っていました。
そこで、色んなスクールを探してみたのですが、時間に限りのある私にとって、
資格を取るために基礎から時間をかけて通うスクールよりも、
3日間だけというこちらのスクールが非常に魅力的でした。
それだけでは、きっとどこか踏み切れなかったでしょうが、
私が最も気になっていた、ネイル用品の安全性や現状等、先生のブログを拝見する度に、
私の為の教室?と勘違いしてしまうような興味ある事が沢山書かれており、
おもいきって参加申し込みに至りました。
ところが、申し込み後に、3人目の妊娠が発覚しました。
正直つわりの真っ最中に通えるのか、薬品の臭いで気持ち悪くならないか、とても不安になりました。
自分の持っているジェルやアセトンの臭いでは、気持ち悪くなっていたから尚更です。
しかし、実際行ってみると、教室では薬品の臭い等が一つも気になりませんでした。
それどころか、施術後に使用するアロマオイルは普段使いしたい香りでした。
身を持って、オーガニックネイルは身体に優しいなと感じました笑。
つわりを感じさせなかったのは、臭いが無かったからだけではなく、
先生の講義が一言一句聞き逃せない事ばかりで、集中できた事、
又、実践も一人一人に指導してくださるだけでなく、色々と話しかけてくださり、
同期の生徒さん達と一緒にアットホームな空気の中勉強できたおかげだと思います。
妊娠中だからといってあきらめないで本当に良かったです。
私自身がやりたい事、楽しいと思う事にこれからもどんどん挑戦していきたいです。
先生のズバズバと斬るような講義が大好きです。
これからもアートクラス等お世話になるかと思いますが、
宜しくお願い致します。
短期間で習得していただくことは、「安さ」を生み出しました
入学すると一般には100万円もかかる受講料が1/10以下で済んでしまうのです。マックスオーガニックネイルスクールの受講料は約10万円ですが、何と必要な道具やジェルは全て付属しているので実質無料扱い、受講料はもっと安いこととなり、業界では破格値と言える金額となりました。これは優れたカリキュラムと講師スキルにより可能となりました。「短期間で教えて習得させる」というノウハウは非常に特殊なもので、ネイリストだというだけでできるものではありません。ホームページ内に詳しい資料が記載されており、かなりの部分まで無料でお読み頂けます。
偶然が重なって誕生したマックスオーガニックネイルスクールなのです
「安全であること」「短期間であること」「格安であること」これは相乗効果となって人気を得ることになりました。受講下さった方からのご紹介で生徒さんもたくさん来られました。数日の短期スクールは他にもありますが、通りいっぺんを体験するだけのスクールであったり、次の高い受講料のコースへと勧められる仕組みになっているのが現実です。そういったスクールでの数日のクラスでは本格的にジェルネイルの基礎力が付くものではありません。それはカリキュラムとレッスン内容、また教える講師としての技術が相当に高くないと不可能です。
「教える技術」は「短期間の学校」にこだわった結果みがかれていきました
当ネイルスクールには最初、この「3日間のクラス」というレッスンしかありませんでしたので、次のクラスに来てもらえば良いという逃げ道はありませんでした。ジェルネイル初心者さんでポイントや要領をつかめないでいる人にも対応し習得させないといけない、という厳しい講師としての条件があったからこそ可能だったと言えます。そのために詳しい資料を無料で差し上げるようになりました。できない人は今となっては宝物です。なぜ伝わらないのか?上手くできないのか?それを必死で考えて対応策を練り、手の使い方など、初めて鉛筆を持つ子供に対するように手取り足取りお教えしながら先生としての実績を積んでいきました。ポイントを理解していただくために例え話を良く使います。また、生徒さんの写真を撮り、それをご本人にお見せしながら説明したりなど、いろいろな工夫を盛り込んだ結果、短期での習得率が飛躍的に上がっていきました。まさに3日でネイルサロンのプロ並に仕上げられるように対応していったのです。
お金をかけずに、すぐにジェルネイルを楽しめるのです
ネイルを自分でできるようになりたい!のなら「3日習えばできるようになる」という私にとって夢のようなスクールが実現したのです。少人数なうえ受講料は何と破格値です。3日で約10万円ですが、それを計算してみると意味が分かります。道具代が55,000円位ですからそれを引くと実質の受講費用は52,800円となります。受講時間は3日×5時間=計15時間、1日の17,600円のレッスン料金となります。しかも、スクールは少人数制で平均すると4名、多くて6名という少人数対応はほぼプライベートレッスン並での3日間です。英会話やダンスなどと違って確実に技術習得でき、それが短期授業であるため、一般的に考えても破格値と言えます。たった3日間ですが一度入学頂くと無期限で無料のサポートを致します。
たったの3日間の授業ですが少人数制であり中身は非常に充実しています
短期間で安いため、中身に期待せずに入学される受講生さんもおられます。特にそういった方達が感動されます。このまま仕事に使えるレベルの技術を覚えられるからです。本当に中身の濃い3日間なのです。安全に対するノウハウ、ネイルケア、ファイリング、ジェル塗布時のブラシの使い方、すべての工程と、うまう行く理由/いかない理由など徹底的に説明しながら手取り足取りお教えしていきます。あまり多くの事をお教えするので、スクールで習得後そのまま何か月もやらないでいるとポイントを忘れてしまうという危険性もあります。そこで、アフターフォローやサポートも充実させました。
受講生さん達の意見を取り入れたアフターフォローとサポート対応
短期集中で学んでいただいた深い授業内容や注意事項・コツなど、忘れてしまったり自己流になってしまったりしないよう復習できるサポート体制があります。最初は3日間のクラスを再受講いただいていたのですが、新たな技術を学びたいという意見をたくさん頂くようになり、その両方を取り入れたアートクラスを格安に行うようサポート体制を整えました。アートクラスや施術クラスは基礎力の復習と新しいアート技術を学んで頂きながらご指導し、きれいに仕上げてお帰りいただけるという効率の良いレッスンです。ネイルサロンに行くより安い受講料として対応しています。そのため、ベーシッククラスを受講した方だけが申し込めるクラスです。
石井三恵 さま
夜分遅くに失礼いたします。
先週金曜日に、3日間の講座を修了致しましたM.Y.です。
講座を終えてのご感想を送らせていただきます。
ジェルネイルのスクールを探すとき、新宿・短期間・低価格を検索キーワードに
ネットで調べました。
アロマリフレサロンをしながら通える、近くて短期間というの所をポイントに探しました。
石井先生のスクールのホームページやブログを読んでいるうちに、他のスクールでは
うたっていない安心安全なオーガニックジェルネイルをコンセプトにされている所に惹かれ
最終的に決めました。
私のサロンのコンセプトと重なる部分を感じたからです。
他のサロンとは違う効率のよい施術の仕方、とことん安心安全を追求した材料と道具。
またすぐにビジネスに生かせるよう集客やマーケティング、心理学も授業内容に
含まれていて効率の良い3日間の講座でした。
1回1回が本当にあっという間で、毎週通うのが楽しかったです。
毎回違うデザインで帰って、1週間自分の手を見るたびに笑顔になる自分。
アロマテラピーと一緒でジェルネイルにも、心に作用するセラピー効果があるのを実感しました。
これから、練習を重ねてアートの種類も増やしていけたらと思っています。
早く、サロンのお客様の喜んでいただけるよう頑張ります。
3日間、本当にありがとうございました!
3日間、ありがとうございました!
ネイルを習いたい、でも遠回りはしたくない、でもクオリティの高いネイルをしたい!という
私のわがままな要望に応えてくれたのが先生のスクールでした。
先生の爪に対するこだわりはブログからもあふれていましたが
実際に教えていただいてさらに強く感じました。
キレイに見せるためのゴールデンルールを教えていただいたこと、
私にとって一生モノの収穫だったと思います。
すぐにネイルができるようになると言っても、
美しいネイルでなければ見るたびに華やいだ気持ちになることができません。
色で飾らずともクリアの状態で毎日こんなにウキウキできるなんて知りませんでした。
他では決して教えてもらえない体験だったと思います。
手をケアすることがどれだけ幸せな気持ちをもたらすか。
ジェルネイルをしたことがない人にはそこに気づくきっかけを、
ジェルネイルに慣れている人にはさらに美しく見える提案を、
そんなことができるネイリストになれたらと思います。
今後も先生&意識の高い同期の皆様にはお世話になっていくつもりですので、
どうぞよろしくお願いいたします!
生徒さん達の実力も一流
ご自身で楽しんで頂くためのネイルスクールとして「短期」で「安い」に対応した学校であることを特徴として始まったマックスオーガニックネイルスクールですが、授業内容が進化していくことで実績が重なり、生徒さんたちの技術力も非常に高くなって行きました。最初の3日間だけで、レベルの低いネイルサロンより高い品質の施術までできるようになる生徒さんもおられます。アートクラスでいろいろな技法を学び、基礎力の復習を繰り返すことで、ビジネスとして通用する実力までもがしっかり身に付く仕組みになっています。ネイリスト向けビジネスセミナーも行ない、実力をつけてネイリストとなった方にはネイリストのお仕事も紹介しています。時代の変化にも対応しながら、先生を増やし総合的な美容を意識しつつこれからも進化を続けて行きたいと思っています。
先日はお世話になりありがとうございました。
元々ネイルを仕事として長くやっておりましたが出産をきっかけに育休に入り、以前程ネイルをする機会は減ったものの、個人的なお客様がいたため見本となる自分の手も常にジェルが付いていました。
バリバリ働いていた時は仕事場で自分の手もしていたので気にもなりませんでしたが、家でジェルをする事が増え、まだ幼い我が子の側でネイル道具を使う事に疑問を抱き調べるうちにこちらのスクールに辿り着きました。
また元々独立を考えており、ネイルサロンが飽和している今、オープンするとなると、サロンとして特徴的なものが必要だと考えていたのもあります。
現在、私の地元ではオーガニックを売りに押し出したサロンはありませんので、ビジネスとしても有効なのではといったことも選んだきっかけの一つです。
3日間のスクールでは、ネイル経験のない方でも最終日には綺麗にできるようになっている、ということを目の前で経験しました。私にとってはすごいことでした。
自分がネイルスクールに通っていた時は沢山の時間とお金をかけて習い、ジェルを習うまでには長い長い道のりがあったので、
経験のない方がたった3日でここまでできるようになれるというのは衝撃です。
練習は必要でしょうが、長くネイルをしてきた私と同じくらいになるにも、私程時間はかからないと思います。それは本当にすごいことだと思います。
今後はマックスの認定講師を目指して、セミナーなども受けていく予定です。
またよろしくお願い致します。
マックスオーガニックネイルスクールの3日間講習とアートクラスを受講され、「マックスオーガニック認定ネイリスト」のディプロマを取得された方達が既にたくさんいらっしゃいます。
その後、皆様どうされてるでしょうか?
・自宅サロンを開業
・オーガニックネイルサロンに就職
・オーガニックネイルサロンでパート
・出張ネイリスト
・イベントでネイルを担当
・プライベートでネイルを楽しんでいる
いろいろですが、今回はプロとして活躍されてる方に直接お話しを伺ってみたく、取材に行って参りました。行きましたのは、四ツ谷駅前のハートボックスです。
オーガニックメソッドをそのままに、安全に最大限のこだわりをもつオーガニックネイルサロンであるのがこの「ハートボックス」なのです。
0120-59-0320
こちらからネイルのご予約、お問合せできます。
母体である美容室(←クリックできます)からエレベーターをはさんで隣の部屋がネイルとマツエク専用の素敵なサロンとなっていました。
美容室でもオーガニックにこだわったシャンプーなどを扱っておられ、大変こだわりの高い美容室であるため、ネイルも爪と体に優しいオーガニックネイルがぴったりなんですね。
四ツ谷エリアでは老舗美容室であり、地元のスーパーセレブな方達がお客様にたくさん居られるそうです。すぐ近くに迎賓館があり、少し歩けば赤坂御所。大使館などにも近く、通りからちょっと入ると億ションが林立しています。
オーガニックメソッドは、安全と健康に最大限のこだわりを持つ特別な方法なので、ネイリストと言ってもできる人材がとても限られます。
求人を頂いた場合、卒業生さんの中からネイリストさんをご紹介しています。
マックスオーガニックネイルスクールは人材紹介業ではありませんが、受講した皆さまが、安全で安心な環境でお仕事して欲しい、そしてネイリストとして成功して欲しいという思いが高じて趣味で(?)お世話しております。
こちらのネイルサロンでは、マックスオーガニックネイルスクールの卒業生さん3人体制でオーガニックネイルの施術を行なっています。ネイル初体験だったという方も当ネイルスクールで集中+超効率のレッスンと訓練を経てプロになって行かれた方もおられます。
向かって左の方がマックスオーガニックネイルスクール認定ネイリストのディプロマを持つハートボックスのネイリストY.K.様です(右は私です)。
ハートボックスネイルサロンのブログでは楽しい記事も書かれてるのでぜひご覧くださいませ。
Y.K.様にインタビュー
【マックスオーガニックネイルスクールでネイルを習われた理由】
マックスオーガニックの前に、通信教育を受けたのですがビデオを見てもマスターできず、いろいろネイルスクールを探しました。しかしフルタイムの仕事と両立できるスクールがなく、そんな時にマックスオーガニックネイルスクールを見つけました。3日間の短期集中にトライしようと思いました。本当に中身が濃かったですね。
【ネイリストとしてお仕事をしてみて】
お客様が喜んで下さるのが本当に嬉しいです。そして美しさを売るということは、自分もきれいでないといけない、と思い自分磨きをするようになりました。「きれい」に関われるお仕事はとても楽しいです。
【将来の夢は】
海外でネイリストとして仕事したいと思って、語学を勉強中です。
【こだわり】
アセトンで手の皮がすごいむけ方をしてしまったことがあり、ノンアセトンやオーガニックであるのもとってもこだわっています。奥の深いオーガニックメソッドのネイル技術をお客様に分かっていただけるよう、資料を作ったり、施術中にご説明したりしています。
他にもいろいろ伺いましたが、ぜひ次の機会に♪
こちらでネイリストとしてお仕事を開始して半年以上経っておられますが、会うたびに美しくなってて驚きました。
昨年11月※のベーシッククラスを終了後、アートクラス等を受講し、今年5月に念願のディプロマを取得しました。
マックスオーガニックネイルスクールに出会った頃、私は5歳と2歳の子育ての真っ只中。
ネイルの技術を学ぶのに適切な時期なのか、とても迷いました。
けれども、始めてみると、幼い子供がいることが思いがけずメリットとなり、今では思い切って始めて本当に良かったなと思っています。
一番有り難かったのは、練習モデルさんになって頂けるママ友が回りに沢山居たことです。
ディプロマを目指すと決めた時から、沢山のママ友達が応援、協力してくれ、その後もお客様として定着した方もいます。
子育てに忙しいママ達が‘ネイルは癒し’と喜んで下さる姿をみると、私も嬉しいですし、もっと頑張ろうという気持ちになります。
最近では、ママ友達の輪を越えて、ネイルをさせて頂く機会もあり、益々やりがいを感じています。
中には外国人の方もいらっしゃいますが、ネイルをしたくても、日本語が話せず諦めていたそうで、とても喜んで頂けました。
ネイルの技術を磨くのはもちろん、オーガニックジェルネイルの良さを英語でも伝えられるような語学力も身に付け、グローバルに活躍できるネイリストを目標に、これからも頑張りたいと思います!
※ 2014年11月
全ての感想文は実際に受講後にメール頂いたものを一字一句変更することなく掲載させて頂いております(行替えを除く)。お写真はご本人様の許可済みです。内容・写真と共に受講時のものとなっておりますため、状況は変更されている場合もございます。お写真の削除をご希望の場合はご連絡下さい。また名称等で変更があったものは変更後の内容で記載させていただきました。
東京新宿ネイルスクールでハズキルーペを使ってみるという取材を受け、BSのCMで流れていました。その映像をご覧になれます。
住所:東京都渋谷区代々木2-30-2 ヴィラ廣瀬301
最寄駅:新宿駅 徒歩7分、代々木駅 徒歩5分、南新宿駅 徒歩1分
一般社団法人日本オーガニックメソッド協会
( JOMA® ) 代表理事
マックスオーガニックネイルスクール代表
石井 三恵