31日 10月 2013
2泊で紅葉の貸し別荘に行ってきました。 P330でたくさん写真撮りましたので、プライベートライフ一部公開しちゃいます。 パソコンはほとんどネットにつながらず、自然ライフと美味しい物だけで満喫しました。 北軽井沢にあるスィートグラスの中にある北欧スタイルのコテージ。 広大な敷地内に様々なタイプのコテージがたくさんあります。...
26日 10月 2013
毎日通っている「新宿三丁目」の駅に目を引くポスターがありました。 続きを読む/閉じる 曼珠沙華の花畑で真紅のじゅうたんになってる巾着田というところの宣伝でした。 きれいだったので、ドライブがてら行ってみました。...
26日 10月 2013
ゴブラン織りのようなネイルデザインです。 薬指だけ生徒さんの練習モデルになりました。 細かく説明しながらやってもらいました。 オフ→プレパ→ジェルネイル施術+アート 1本で1時間以上かかりましたが、完璧な仕上がりになりました。 こちらは右手なので、自分でするときは左手でやらないといけないので 助かりました♪...
21日 10月 2013
秋らしいブロンズブラウンのネイルを要望くださいましたお客様ネイルです。 ネイルは季節感を出したり、気持ちを表わしたり、 大きく冒険もできるおしゃれです。 こちらの色は 続きを読む/閉じる 秋色で大人な色です。 ゴールドと相性バッチリですね。 この色を使ってヒョウ柄を作ると、とっても可愛いのができます。 次回、オススメしてみちゃおう...
20日 10月 2013
久しぶりにTATに行きましたら、写ネイルの中でゴブラン織りがあり、入手して参りました。 写ネイルというのはネイルシールのようなものですが、名刺2枚くらいの大きさのシートで1800円もします。使い方も手間がかかるので、最初の頃は敬遠してたのですが、今は違います。
15日 10月 2013
オーガニックネイルメソッドでこだわるのは 安全。健康と悪い影響を避け、爪を傷めないこと。 具体的にいうと アセトンを 続きを読む/閉じる 使用しない。 安全が確認されてないタール系色素を使用してないジェル使用。 持ちを良くするための、たんぱく質を破壊する薬品プライマーやボンドを使用しない。...
11日 10月 2013
またまたアメブロでネイル記事発見。 ネイルや健康の記事、とても気になります。 このネイル記事もぜひともシェアしたいと思います。 続きを読む/閉じる 変だと思う女子のネイルのカラー 黒、紫、青などの色は病気に見えるというような内容の記事です 私が感じてきた男性のネイルへのイメージ...
06日 10月 2013
短期集中ネイルスクール 東京 新宿駅 徒歩7分で開催しております 充実度120%。基礎が確実にできるようしっかりお教えいたします。 続きを読む/閉じる 丁寧で分かりやすいオーガニックメソッドのネイルスクールです。 格安です。 プロ用道具+受講料=98,000円(税別) 【11月スケジュール】 火曜教室 A:11月5日、B:11月12日、C:11月19日 連日教室...